注文住宅でよくある後悔や失敗とは

公開日:2020/10/01   最終更新日:2021/10/21

注文住宅は一生の中で最も高額な買い物と表現されることがあります。そのため、建築後に後悔をしないように事前に知識を集め、計画することが必要です。しかし、事前にしっかりと準備をしていたつもりでも、住んだ後に失敗などに気づく場合があります。ここでは実際によくある失敗例を紹介しますので、注文住宅を建てる前にぜひ参考にしてください。

間取りの大きさや収納スペースが足りない

注文住宅の建築後に後悔点として最も多いのは間取りや部屋の大きさです。注文住宅は自由に間取りや部屋の広さを決められますが、実際に家具などを入れると思ったよりも狭かったと後悔することが珍しくありません

たとえば寝室にベッドを入れると、思った以上に場所をとることに気付きます。間取りが広くないと空間に余裕がなくなり、狭く感じてしまうでしょう。また、和室をお客様用の寝室として使う予定がある場合は、寝具を広げる必要があるため、最低でも6畳の広さがないと狭く感じます。

このように狭く感じないように計画することが重要ですが、逆に広すぎると家具などを置いても落ち着かなくなることや生活導線などに無駄が生じることもあるため注意が必要です。家族構成などを考慮して丁度よい広さになるように計画することが大事です。

また、収納スペースも同様で、実際に入れてみるとスペースが足りないというケースが多くあります。なぜなら、衣類や靴などの収納について考える人は多くいますが、実はそれ以外にも忘れがちなことがたくさんあるからです。

趣味に関連したものやその時期だけに使う物、たまにしか出さない物など、じっくり考えてみると意外に収納すべきものは多いでしょう。それらの収納先も考えて検討することが大切です。外で使う物や靴は、土足で利用できるシューズクロークなどがあると便利ですので、ぜひ検討してみてください。

キッチンは食器や調理用品以外にも家族が多いほど飲料品や食品などの保管場所も必要になるので、広島市でもパントリーを設置する住宅が増えています。普通の収納だけだと不安な場合は、ぜひこのような収納場所を検討しましょう。

コンセント数や生活動線、窓の設置の仕方も大事

注文住宅の建築時に案外見落としやすいのがコンセントの数です。位置が悪くて必要な場所にないことや、数が足りなくてタコ配線などになることは珍しくありません。また、コンセント数が少ないと部屋の模様変え時に家電の配置が難しくなるため、建築後に後悔する人も多くいます。注文住宅の間取りを考えるときは、家具の配置場所や家電製品の数も考え、なるべく余裕を持ったコンセント数で配線計画を立てましょう。

ほかには、物干しスペースについて考えることもおすすめです。物干し用のスペースを2階のベランダにするご家庭は今まで多くありましたが、最近は1階に設置するご家庭も増えています。これは洗濯を干す際にわざわざ2階まで重い洗濯物を運ぶ手間を省くためです。物干しスペースを作る場所によって大幅に家事負担が減らせるため、家族と話し合い、検討するとよいでしょう。

また、乾いてから畳んで部屋のクローゼットへと収納することが大変だと感じる人は1階の脱衣場の横にクロークを作っておくと家事負担を減らせます。家事は毎日行うことなので、少しでも手間を減らして楽になるように考えておきましょう。とくに生活動線を考えておくことは重要で、家事などの負担が少なくなるようシンプルで短い動線計画を考えることが必要です。

また、窓の位置なども忘れてはいけないポイントです。広島市でも日差しが家の中に差し込み、明るく風通しがよい家を好む人は多くありますが、大きな窓を設置したことで道路からの視線や隣家の物音が気になるなど、建築後に後悔する人も多くいます。注文住宅だと好きな位置に自由に大きさや形状の窓を作れますが、窓の位置や大きさを決めるようにしましょう。

住宅ローンなど資金計画での後悔も多数ある

ハウスメーカーなどの住宅会社は資金計画を無料で作成するサービスや金融機関を紹介もしています。しかし、それをそのまま受け入れて失敗したという事例も多くあります。住宅会社のなかには高額な住宅を購入してもらうために資金計画を自己資金と借入可能額の上限の合計で作成する会社もあります。そういった余裕がないローンを組むと後悔するので気をつけましょう。

また、住宅会社が提携する金融機関よりも有利で最適なところがあるかもしれないのでよく検討したほうがいいです。実際に住宅の購入後に住宅ローンの返済計画を失敗したと感じる人は少なくありません。返済が大変で趣味などにお金を使う余裕がなくなることや、突然収入が減ってローン返済がきつくなることも充分に考えられます。

住宅ローンは長期間返済するものなので、その間の金銭的余裕は必要です。今後何が起きるかわからないということも考え、無理のない返済計画でゆとりある暮らしが実現できるようにしておきましょう。

また、注文住宅には土地代・建築費などの家の本体費用以外にも、付帯工事費や諸費用がかかってきます。これらは本体工事費の1割程度で、諸費用などは現金での支払いになるので、すぐに支払いができる金額を用意しておかないといけません。諸費用は印紙代・不動産取得税・登録免許税・司法書士報酬・火災保険料・ローンの事務手続き料や、引越し代や家具・家電の購入費などさまざまです。

まとめ

初めて広島市で注文住宅を建築する場合でも、事前によくある失敗談や後悔したポイントを知ることで後悔しない家が建てられます。注文住宅を建築した知人や友人がいる場合はその人に聞いてみるとよいでしょう。さらにどの住宅会社へ依頼するかも重要です。完成するまでの期間やその後も丁寧にサポート対応をしてくれるような、長く付き合いができる住宅会社を選ぶようにしましょう。

注文住宅を建てるまでに必要なことって?